日和田山で新人の岩登り練習

個人山行 久しぶりの日和田山


新しい方々と岩のぼりの基本の練習を日和田山のゲレンデで実施した。

◆2022年 11月 5日(土) ◆飯能周辺 日和田山

◆天候:曇り時々晴れ

◆装備:クライミング装備一式

◆メンバー:L=SO SL=CM NN SO NF

◆日程:8:00西武線高麗駅集合8:20出発…9:00前後日和田山ゲレンデ9:10…9:30日和田山山頂…岩場で三点支持…懸垂下降と自己ビレイの練習…高麗駅解散15:50発で帰京

高麗駅から歩いて、日和田山のゲレンデへ向かう。そこで荷はデポして、山頂までハイキング。巾着田など眺めて、山頂で記念写真。山頂のそばの岩場で、三点支持の練習をする。登ったり、クライムダウンしたり、繰り返し行う。

天気にも恵まれ、ハイカーも多かった。

<三点支持での上り下り>

男岩と女岩のゲレンデに戻り、簡単なところで懸垂下降の練習を実施。懸垂下降は、失敗が許されないので、確実に慎重に行う。

<懸垂下降>

<繰り返して体で覚える>

自己ビレイも懸垂下降には必要なので、スリングとカラビナでインクノットを覚える。

<自己ビレイの練習>

新人2名の方も、予定の懸垂下降までできたので良かった。飯能駅で短時間ではあるが、反省会を行った。お疲れさまでした。

アイキャッチ画像:日和田山から巾着田を俯瞰

七ヶ岳顛末記

七ヶ岳顛末記

企画山行 南会津七ヶ岳(▲1835.8m)顛末記  昨年は11名の参加希望者がいたがコロナで中止、今年も企画したが、参加は4名だけであ...

4回目の鹿沼・岩山

4回目の鹿沼・岩山

 岩尾根を歩く練習になるので、栃木県の鹿沼・岩山に出向いた。私は都合4回目なのだが、何故か全部歩いたルートが異なっている。過去の山行を思い出...