ネコブ山は遠かった

2017年4月21日夜発~23日 新潟県・ネコブ山を目差しましたが、天候悪くルートを変更、中ノ岳3合目付近で撤退

目的は、まったり宴会&雪山ラッセル、なので目的は叶いました!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

21日:東所沢9:40集合車にて移動→道路情報センターで仮眠→三国川ダムサイト駐車場

22日:駐車場…十字峡登山センター…送水管階段…降雨のため戻る…十字峡登山センター…中ノ岳方面登山道…2合目あたりでテント泊  (朝方雨、曇り時折小雨)

23日:テント場…雪を拾いつつも夏道が出ているところを探し、3合目付近で撤退、テントを撤収して、ダムサイトまで戻り、温泉に立ち寄り、越後湯沢駅そばのとんかつ屋で食事、帰京

(高曇り、時々日がさす程度)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

テント場で寛ぐメンバー、リーダーは一番働いていてトイレも作製(右奥、小さい…)。

今回歩荷担当のS氏。飲みっぷりも頼もし~い!!彼の情報で、仮眠所も温泉も食事も良かったです。

真ん中より右手の黒い点が、ネコブ山のコブのようです。この展望を見ながら飲むことが出来て幸いでした。♡あそこに至れたら、もっと良かったけれでも…。リベンジしなければ。

メンバーのゴーグルに残りの4人が写っています。

ネコブ山を背に、リベンジを期待して…。帰る頃には天気も回復しました。

途中でお茶をしていたら、中ノ岳方面から群馬県からのベテラン風の殿方が二人降りてきました。越後駒ケ岳から縦走してきたそうで、八海山まで繋げずここから下山とのこと。「御嬢さん方がいますね」と冗談を飛ばしつつ、彼らは下って行った。お茶するメンバーです。

テント場へ戻るメンバー、前方に見えるのは阿寺山で、もっと右手には八海山の入道岳も望めました。

雪山もそろそろ難しい時期になりつつあります。以前、十字峡から中尾ツルネ、下津川山、小澤岳まで至りましたが、やはり天候と時間切れで撤退しました。懐かしい十字峡でした。

帰りにフキノトウとコゴミを採り、家で味噌汁や和え物にして春の恵みを味わえました。